top of page

 ARTIST

1987年結成。日本が世界に誇るジェットロックンロールバンド。その活動は全世界的。
1993年アメリカメンフィスのインディーレーベルよりファーストアルバム「WOLF ROCK」をリリース。1997年に「狼惑星」でKi/oon Recordsからメジャーデビュー。ツアーは世界規模で北はスウェーデン、南は アルゼンチンまで廻る。2005年3月にベースウルフことビリーが急逝。新メンバーにU.G(ユージ)を迎え入れ、更にロックへのアティチュードを尖らせ て、ライブを中心に活動再開。昨年3/6に2年4ヶ月振りのNEW ALBUM「野獣バイブレーター」をリリース。「ツアーマグマ2013」と冠し国内全国ツアー、海外はEヨーロッパを皮切りに、US、AU/NZとワールドツアー続け、その間も国内では、ザ50回転ズと共に北海道との対決ツアー”北海道VSギターウル フを敢行。そして今年2014年1月、ツアーファイナルとなる沖縄公演にて真冬の沖縄を真夏に変え締めくくる。6月韓国、そして7月フィンランドのFES を含む、UKを中心としたヨーロッパツアーも終了。全宇宙の民必見のカオスなライブは、更に加速度を増し向かうところ敵も場所もなし。   

1999年結成
ベースレストリオ
遅れてきたルーキー
ダサイ本物より
クールな偽物を愛する
永遠のオルタナチヴ。

The Cavemans

2001年、レゲエ/ソウル/R&B/ファンク/ブラジル音楽など、多様なジャンルを基盤にあくまでも『歌』を生かしたレゲエ・サウンドを目指し『Spinna-Bill & The Cavemans』結成。

結成当初から変わらず、レゲエを主体としつつも、あくまで"ブラックミュージック"を基盤とし、『歌』をメインに打ち出したバンドならではの"生感"を提示していきたいとする 『The Cavemans』。
IDいわく「教科書に出てくるくらい理想的なバンド」と称するほどになった新生『The Cavemans』の今後に要注目だ。

 

DIAMOND FAMILIA

BWAC,RHYMEGOLD,Y-TUNE,PIECE, DJ NUTS,DJ MOND, DJ RYUからなる静岡を代表するHIP HOP集団。若くから培ったキャリアが産むSKILLそしてLIVEPERFOMANCE DJ PLAYはもはや県内トップクラスと言っても過言ではない。
2012年にはDIAMOND FAMILIA初名義となるMIX CD、”D-BLOCK"を発売STREETで500枚を完売させる。また同年、翌年とHIP HOPの祭典とされる”B-BOYPARK"に静岡初となるLIVE STAGEをこなし、その名をさらに知らしめる事になる。
2014年、FLYDUNK RECORDSに加入し、その年1月から5ヶ月間連続でiTunesにてsingle配信を敢行して行く中、2014.10.22 1stアルバム ”ALIVE”をリリース!!
今後も富士山麓の輝きから目が離せない!!

 

ある意味、命を懸けた異常なライヴ・パフォーマンスで、ライヴを目撃してしまった観客全員を巻き込む、狂気のガレージ・ロックンロールバンド、三重県四日市モーターシティーの狂牛GASOLINE。パンクロック、ガレージ、ロックンロール、ポップス、ソウル、ブルースの狂気性、そして「酒」(テキーラ、ウォッカ)を全て飲み込み、エンターテイメントとカオスを同じ空間に産み落とす!!

GASOLINE

El toro a.k.a タカノタイチ(exKING BROTHERS)

キングブラザーズ、ネタンダーズでのドラマーとしての活動を経て、ソロになりました。

六甲の水で育まれた、良質で安全なスウィートサワーミュージックをあなたに。

ソロでは初となる静岡。サイレントヒルの狂熱に立ち会えること、楽しみにしております。

長野県出身のパンク・ロック・バンド。メンバーは清水昌城(vo)、中村篤(g)、中島慎二 (b)、上村悟朗(ds)の4名。2003年、長野にて活動開始。アンダーグラウンド・シーンでカルト的な支持を集めながら、Ken Yokoyama、BBQ CHICKENSとのライヴ共演を果たす。その後、2012年12月、“Pizza Of Death”より1stフル・アルバム『PUBLIC CORE』を発表。衝動的なビート・パンク・サウンドと、無鉄砲かつ無類の快楽性を放つライヴ・パフォーマンスが魅力。

MOJA

One of their distinguishing characteristic is their show style. They call that "FLOOR LIVE".

 As you can see they often perform on the floor instead of being on stage. 

Everyone dance like mad in their show and there are so much sense of unity which is never happened on stage. 

They perform not only in Tokyo, but also Canada(Toronto & Quebec), US(New York & Texas) UK(London, Liverpool, Manchester and Wales) , Hong Kong, Korea, ITALY, and more

Ratchild

スカイツリー越しに都会の喧騒を見る街、東の果て「東東京下町地区」日常や空想、有相無相を飲み込み、遠導ratt手製の日本語と、刺刺しいビート展開を軸にALTERNATIVEなサウンドスタイルでゲロする。

2005年より都内はじめ全国各地にてLIVE活動を続け、FRENZAL RHOMBやMurphy's Law、Strike Anywhereなど海外バンドのサポートや、数多の国PUNK/HARDCORE盟友との共演の末、2010年に1st minialbumをCOKEHEAD

HIPSTERSのKOBA氏のプロデュースの下、発表。

「千住フレッシュ八古屋ナイト」や「GL」などの出演、VLUTENT RECORDSと共に「HEN」開催。ジャンルの概念は過去に破棄した。

東京・神奈川を中心に活動するハードコアバンド

THE WELL WELLS

八王子発 男女ツインボーカル 陽気な3人組とヘルプのドラムの人。
ヘルプのドラムの人は陽気な人もいれば陰気な人もいます。
GLAYのようなドラムがいなくてもやっていけるバンドになりたいと思っています。
GLAYを目指していますのでGLAYと同じようにライブの時はドラムがいます。ヘルプの人です。
GLAYのドラムの人はGLAYの人ではありませんが、ウェルウェルズのドラムの人もGLAYではありません。

思い出野郎Aチーム

2009年・夏、多摩美術大学にて結成。
ファンク、ソウル、レゲエ、ディスコ、アフリカンミュージック、パンク、飲酒を織り交ぜたスタイルで活動中。
2012年、FUJI ROCK FESTIVAL「ROOKIE A GO-GO」に出演。帰り道で交通事故に遭うも、無事生還。
在日ファンクのシングル特典映像及びMVのセットデザインの製作、高木壮太氏の著書「荒唐無稽音楽事典」の編集を担当するなど、音楽以外でも多岐にわたって活動中。
2014年11月、mabanuaプロデュースの楽曲「TIME IS OVER」が収録された7インチをJazzy Sport × felicityよりリリース。2015年春、felicityよりアルバム発売予定。

三国志とテクノ・ミュージックの融合を試みる唯一無二の存在。
三国志検定1級取得者。

代表曲は「董卓討つべし」

199X年 静岡市立城北小学校卒業。

2009年 帝に即位。
2010年 サマーソニックに出演。
2013年 DeNAのモバゲー「三国志ロワイヤル」キャンペーンキャラクター。
2014年 テレビ朝日系「musicるTV」に登場。MCの綾小路翔、ヒャダインに絶賛される。

 

おもしろ三国志

1990年代後半から関西を中心に活動するロックバンドand Young…のフロントマン、インディーズでありながらさまざまなシーンのミュージシャンに影響を与え続けながら今日に至る ソロでの活動は自身のバンドの楽曲を含みつつもより私的で詩的な世界観の作品をリラックスした雰囲気で演奏している。

巨乳まんだら王国

楽曲はヘヴィーロック、テクノ、ファンク、ポップ、パンクなどの要素を主体とするスタイルで、上に乗るメロディーは1970~80年代の懐メロやアニメ調。

見た目はご存知の通りキモイ系。アンビジュアル系。
その扮装からのカッコ悪さよりもなぜかライブを見終わった後にカッコ良さを感じてもらえるバンド、これが『巨乳まんだら王国。』
モラルの急速な下降の中で、過激なシモネタを使う歌手やバンドがこれからたくさん出来るでしょうが笑えないドギツイエロは我々の表現ではありません。
そこにこそ小中学生たちが指をさして笑える!
巨乳まんだら王国。的なモラルを持って活動しているのです。

コロボックルズ

寺田恵子(Vo. & Gt.)、石本幸景(Ba. & Cho.)、rina(Dr. & Cho.)からなる大阪発の3ピースバンド“コロボックルズ”。POPでノスタルジックな歌とパンクロックの力強さを併せ持った楽曲、数々のイベントに出演しライブバンドとしての絶対的説得力を持ったステージパフォーマンスは、ジャンルや世代を越え熱い支持を受けている。また、初の全国ツアー「TOUR 2014 かざぐるまセレナーデ」のツアーファイナル(タイムボムレコード)の模様を収めたライブDVDが今秋秋にリリース予定。

 

ソフトバレエのコピーバンドとして活動を開始し、1996年からは「テクマ!」としてソロに。当初はヴィジュアル系打ち込みバンドと活動を共にする予定だったが、高円寺20000Vが圧倒的に面白かった為にここを拠点に活動を開始する。以後、4枚のオリジナルアルバム、1枚のベスト盤をリリース、多数の国内各都市公演、2回のNYツアーと、1回のカナダ・アメリカ東海岸ツアー、20回のワンマンライヴを成功させている。

 

でぶコーネアリアスEX

新メンバー加入後、謎の休止からひっそりと復活した、でぶコーネリアスのフル・アルバム。1990~2000年代アンダーグラウンド、ハードコア/パンク要素を土台に、ダンス・ミュージック、アイドル・ソング、渋谷系、ノイズ、布施明などの影響を受け昇華させた、でぶコーネリアスの全てを魅せる1枚。

DEVPHONIXを2013.9.18Perfect Musicよりリリース。

 

ぱいぱいでか美

あどけない顔つきと妖艶な肉体、あられもない名前で話題沸騰?! オケを流してパフォーマンスする
"歌って踊れるバンドウーマン"として活動中。ライブ中心にDJとかいろいろやります。
大森靖子さんプロデュースシングル「PAINPU」発売中。

ももちこと嗣永桃子さん(Berryz工房)に出会って生きるのが楽しくなりました。ハロー!プロジェクトとテレビが大好きです。

ハラフロムヘル

2011年夏結成。独特な歌詞の世界観とメロディ、ハチャメチャな演奏によるその独特な存在感はじわじわと広がりを見せる。2012年10月クロキアツロウが加入し現在の編成となる。2013年5月”Next Music From TOKYO vol 5”に参加し、きのこ帝国、mouse on the keys、チーナと共にカナダツアーを行う。2014年5月1st mini album"ファウスト"リリース。

ほぼ日刊イトイ新聞、東急ハンズのwebCMへの楽曲提供やFUJI ROCK FES等の野外フェスへの出演等、伊豆を拠点にしながら全国で精力的に活動をするバンド。

野外音楽祭『IZU YOUNG FES』の主催やstomachache.とのコラボアイテムのリリースもしている。

セルフビルドした山小屋『かわいい女の子スタジオ』を拠点に、アルバム『ニューパーク』シングル『サマータウンとアドベンチャー』をリリース。

ヤング

※アーティスト写真CLICKでHPヘ!

FEVER OF SHIZUOKA STYLISH

 

2014年12月7日(日)OPEN 11:00 START 12:00

Sunash/FreakyShow/UHU/騒弦/Rajishan/dazzbar/TOLVO

JAPANESEMONSTERS /小梳神社/ShantyTown/SOUL BLODDS EIGHT 

 

主催 THE WEMMER , FEVER OF SHIZUOKA実行委員会

共催 ARAYAJAPAN , HEIGHTS

   静岡大学フォークソング研究会 , 東海大学海洋学部軽音楽同好会

後援 K-mix 

 

お問い合わせ info@feverofshizuoka.com

bottom of page